今年も年明けからはや1ヶ月が過ぎようとしております…本年もどうぞ宜しくお願い致します。2023年 年明け早々に上棟が行われました。天候にも恵まれ無事に棟上げ終わりました。大工職人の皆様には大変お世話になりました…上棟後2週間ほどたち、少しずつですが進んでおりま
更新情報
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申しあげます。今年も私共に出来る事を、誠実に一生懸命取り組んでいきたいと思います。本年も宜しくお願い致します。
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。旧年中は格別のお引き立てを賜り 厚く御礼申しあげます。今年も私共に出来る事を、誠実に一生懸命取り組んでいきたいと思います。本年も、宜しくお願い致します。
空家対策セミナー&無料相談会
朝晩めっきり涼しくなり、秋の気配を感じる今日この頃です。いろいろと活動しやすい時期になってきました…セミナー&相談会の案内です同じ想いをもつ方々と空家0にむけて活動しております。私共は家を提供する立場にありますが、手がけた家が住まい手が居なくなり放置される
エクステリア工事 完成
雨の多い時期の工事になりましたが…テラスと門扉工事が完成いたしました。テラスは洗濯干し場とペットのスペースとして…日当たりと風通しを第一に、最後にお部屋から直接出れるように床工事をいたしました。門扉は奥行きが厳しいお宅の為、4枚扉を設置いたしました。少し
自然素材のお家
連日の雨に災害、コロナ渦…この度、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。長期にわたり工事中でしたN様邸も無事に完成し引き渡しをおえる事ができました。N様邸は、某材木会社様からのご紹介で「ほんまもんの材料を使った家」をコンセプトに出来るだけ自然素材
上棟
昨日は晴天の中、上棟げが行われました。倉庫なので小規模ですが、怪我もなく無事に終わりホッとしました今日からはコツコツと筋交いや間柱入れたりサッシ取付したり…と進めてまいります。
講演会in徳島
先日、徳島県建築士会主催の講演会に参加してきました。講師はテレビで拝見したことのある近藤典子さんでした。「片づく家のつくり方」についてのお話…家づくりに携わる者としては、興味津々なタイトルですが…2時間弱の講演は、あっという間に終わりとても楽しい時間でした
今日の現場
今日は、引渡し後 1年がたつK様邸に点検におじゃましました。この1年の間にお子様も1人増え、にぎやかな毎日をおくっていらっしゃいます。家の方は特に不具合などはないとの事でしたが、お子様も活発な年齢の為、無垢フロアの傷は気になる様でした。外廻りから床下、室内
水の恐ろしさ…
連休最終日ですが、朝から雪でびっくりです今年は暖冬で暖かい日が続いているので、寒さはこたえますが…現場は待ってくれません。今回は年明け早々に工事完了しましたO様邸です。水の恐ろしさを痛感した建物です。当社施工物件ではありませんが、メンテナンス工事依頼から